チャットワークのメッセージ記法は、HTMLタグの< >のように[ ]とブラケット(角括弧)文字にてタグ表記され、 単独のタグとして[tagname:value]や[tagname attr=value]と表記される場合と、[tagname]...[/tagname]のように開始タグと終了タグとで囲む表記があります。
http://developer.chatwork.com/ja/messagenotation.html
使いそう
| tag | desc | 
| [hr] | 罫線(横のライン) | 
| [info][title]見出し[/title]内容[/info] | タスク追加や概要編集した際の様なinfo boxが投稿される | 
| [code]...[/code] | メッセージ記法を無視して入力したテキストがそのまま表示される+code highlighting | 
使わなそうだけど有効ぽいもの
| tag | desc | 
| [preview id=****** ht=150] | アップロードした画像を表示。idは数値、htはheight?不明 | 
| [To:{account_id}] | 宛先 | 
| [rp aid={account_id} to={room_id}-{message_id}] | 返信 | 
| [qt aid={account_id} time={timestamp}]...[/qt] | 引用。[引用 aid=228520]...[/引用]の様にqtを引用に置き換えたり、timeを省略してもおk | 
| [picon:{account_id}] | アカウントアイコン | 
| [piconname:{account_id}] | アイコン+名前 | 
ユーザIDに適当な値を入れるとそのユーザのアイコンや名前が表示される(存在すれば)。これはそういう仕様なのかな。
参考
 
0 件のコメント:
コメントを投稿