眠いめも
phpとかwebサービスとかandroidとかiosとか
2016年6月3日金曜日
letsencryptのerror: ImportError: No module named interface
›
letsencryptを導入後しばらくほっといたらエラー発生してた。 http://blog.fspm.jp/2016/03/ec2amazon-linuxletsencryptsslhttpsnginx.html エラー内容は Automated renewal fa...
2016年3月17日木曜日
Chatworkのメッセージ記法リスト(2016.3.16時点)
›
チャットワークのメッセージ記法は、HTMLタグの のように[ ]とブラケット(角括弧)文字にてタグ表記され、 単独のタグとして[tagname:value]や[tagname attr=value]と表記される場合と、[tagname]...[/tagname]のように開始タグと...
2016年3月5日土曜日
EC2(Amazon Linux)をletsencryptでSSL(https)証明書設定(nginx利用)
›
Install letsencrypt - インストール めんどくさいのでrootで。 # git clone https://github.com/letsencrypt/letsencrypt /usr/local # cd letsencrypt # ./letse...
2015年1月26日月曜日
cake3.0.0-beta から cake3.0.0-RCへのmigration
›
beta2ぐらいからRCで結構細かく変わってきている。 config/bootstrap.php load()で.phpをつけてはいけなくなった。 - Configure::load('app.php', 'default', false)...
2014年12月16日火曜日
Xcode6でOrganizerからValidate ArchiveするとiTunes Store operation failed. The network connection was lost.になって進まない。
›
Provisioning Profileを変えても駄目で、Xcode5の事例で出てたrestartも駄目で開発機再起動も駄目で何度やっても弾かれるしどうしようもなくなってたが、Application loaderを使うことで解決。 https://developer.apple...
2014年12月4日木曜日
単一Fragmentを表示するActivityの共通化
›
全画面想定のFragmentをActivityで取り回したい場合。AaaFragment, BbbFragmentに合わせてAaaActivity, BbbActivityとか作るのは面倒なのでActivityのWrapperを共通化。 Fragmentは public st...
2014年11月17日月曜日
AndroidでBlur effect
›
要はiOS7以降のBlur effectぽいことをしたい場合。 ・ android-stackblur を使う。 ・RenderScriptはradiusがMAX25までしか設定できないぽいので期待しない。 ・Eclipse想定 StackBlurライブラリの開発プロ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示